【Supreme購入裏技】オンラインストアでの買い方と転売の方法について

SHARE

【Supreme購入裏技】オンラインストアでの買い方と転売の方法について

 

どうもコツコツ虫(@kotsukotsumushi)です。

 

Supremeと言えば、ストリートブランドの王道ブランドですよね。

それが故になかなか人気商品は手に入りません。

オークション等で定価の3~4倍で取引されている商品も多いです。

 

 

自分は、このSupremeの商品をオンラインストアで高確率で買える方法を実践していて、多くのレア商品を手にいれて実際に着用しています。
今回は、このSupremeの服をオンラインストアで高確率で手に入れる方法について書いていこうと思います。

 

 

Supremeの転売価格について

 

Supreme(シュプリーム)は、アメリカ合衆国のスケートボードショップおよびファッションブランド。ニューヨーク・シティにて1994年に創業し[1]、スケートボード文化やヒップホップに影響を受けたアイテムで知られる。アメリカ国内ではブルックリン、ロサンゼルスにも店舗を展開している。

ブランドのトレードマークである赤地にFutura字体の白い文字というボックスロゴは、アメリカの現代アーティストバーバラ・クルーガーの作品よりインスパイアされたものである。

Supremeはスケーターやファッション好きを中心に、多くの人に愛されているブランドですが、

 

その人気さが故に商品が物凄い高額で転売されているブランドです。

 

超人気YouTuberのヒカキンも動画内で身に付けている事から、最近では小学生にまで人気になってしまっているブランドですね。
ちなみに最近発売された商品だと、コムデギャルソンとのコラボのロングコート

 

 

定価 約70,000円 → 転売市場価格 約200,000円

 

 

 

そして特に人気のボックスロゴのトレーナーが

 

定価 約30,000円 → 転売市場価格 100,000円

 

 

人気すぎてめちゃくちゃ高値で取引されています。

仮に1つでも買って転売すれば、それだけで多くの利益が手に入るようなブランドなんですよね。

 

 

その為、多くの人が発売日前日から夜を徹して実店舗に並ぶわけです。
僕自身は転売ヤーに良いイメージはありませんが、彼らが何時間も並んでまで購入したい気持ちはわかります。

 

でもオンラインストアで購入できれば、何時間も並ぶ必要は無く、同じ商品を一瞬で買えてしまうんです。

 

 

オンラインストアで高確率で購入できる裏技

僕自身は普段Supremeの商品をオンラインストアで購入しております。

 

自分の中で購入確率を上げる方法として、毎回3つほど買うためのルールがありますのでご紹介します。

ルール1:PCでGoogle Chromeを利用する

ルール2:WiFi環境の良い場所で行う

ルール3:【別タブ法】で購入する

 

 

 

ルール1:Google Chromeを利用する

自分の場合は、毎回ブラウザはGoogle Chromeを利用してます。

動作が他のブラウザよりも早いため、一瞬を争うときにはブラウザの差が勝敗を分けることがあります。

 

また、Googleのアカウント(YouTubeのアカウントでもOK)を持っている人には事前にログインして置くことが必須です。

 

理由はGoogleアカウントにログインして居ないと、購入直前で画像認証(Re Captcha)が出てくる可能性が高くなってしまうからです。

 

 

ルール2:WiFi環境の良い場所で行う

 

こちらも大事です。

ものすごい高速WiFiを使わなくても購入できますが、動画再生ができないくらいの遅めのWiFiだとまず購入は難しいでしょう。

 

 

ルール3:【別タブ法】で購入する

 

 

これが一番重要です。

 


先ず、お目当の商品が発売される時間の前に「安い商品をカートに入れておき、決済直前まで進める方法」です。

 

 

こうすることで、あと1クリックで商品が購入できる状態となります。

 

その後、違うタブで商品の発売を待ちます。

 

 

自分の場合は時報サイトを利用して時間を確認して、その瞬間に備えます。

 

そしてお目当の商品が発売されたタイミングで、お目当の商品をすぐにカートに入れます。

 

 

 

 

あとは、事前に決済直前まで進めて居たタブに戻って「一目散に購入するボタンを押す」のです。

 

 

これで、お目当の商品も同時に購入できてます。

※事前にカートに入れた商品も同時に購入されてしまうので注意です。

 

 

 

 

 

これらの方法で、僕は今年はBOX LOGOのトレーナーも手に入れられました。

 

 

また、コムデギャルソンコラボの時はコート・ボックスロゴTEE・ボックスロゴパーカーの3商品を同時にGETしました。

 

購入価格でおよそ10万円でしたが、もしすぐに3つとも転売していたら30万円程になっていたので、転売で20万円の利益が出ていましたね。

 

(※自分は転売しないで着用しています)

 

 

 

Supremeを転売して儲ける方法について

 

ここから先は、転売についての方法を書いていますが、あくまで推奨しているわけではありません。

 

世の中では転売で儲けている人が居て、そういったビジネスがある事を知ってもらえれば幸いです。

 

※コツコツ虫(@kotsukotsumushi)自身は、転売はせず、基本的に自分自身で着ています。

 

 

ただ、その服に飽きると次のシーズンに売ったりはしてます。

 

プレミアがつく商品だとどんなに着古していても大体が定価以上で売れるので、「実質無料で高級ブランドが着れる」ことになります。

 

なんか、SupremeのBOX LOGOパーカーとか着て、一応社長だよーとか言うと

それだけでめっちゃモテる時があるので、女の子って変な生物だよなーって思ったりします。(話が逸れましたw)

 

 

 

それでは自分がプレミアが付く商品をどのように見分けているかと言うと

 

・Yahooオークション

 

・eBay(海外のオークションサイト)

 

で相場を調べています。

 

 

 

特にSupremeの場合、日本での発売日の数日前にヨーロッパで同じ商品が発売されるので、

大体の相場がeBayを見れば分かります。

 

 

 

まあ、いちいち検索するよりも「転売店長」と言うサイトで大体の相場の目星とか、オークション相場のリンクとかが貼られているので興味がある人は是非見てみると良いでしょう。

 

 

販売するとしたらYahoo!オークションでしょう。
メルカリでも良いですが、利用者の平均年齢が低いことからか高額商品の落札は少なく見受けられます。

 

 

まあ、これだけ購入方法や転売のことを書いてますが、自分としては本当に転売は推奨してないんですよね。
自分自身も転売目的で購入することは無いので。

 

 

だから、皆さんもせっかくレアな服を手に入れたなら、

 

実際に沢山着用して見て(ドヤドヤして)

 

もしいらなくなったら、定価程度で売る形でまずはやって見たらどうでしょう。

 

 

実質ユニクロよりも安く、高級ブランドを着用できることになるのでオススメですよ。