ダナンで超コスパが良いオススメできるホテル「ザ・コードホテル」

SHARE

ダナンで超コスパが良いオススメできるホテル「ザ・コードホテル」

どうもデジハリでWebデザインを学んで以降、人生が変わったコツコツ虫(@kotsukotsumushi)です。

 

元々サラリーマンでしたが、現在はWeb・映像系の会社を1人でゆるーく経営してます。
自由な時間が増えたので基本的には毎日語学を勉強したり、旅行をしながら過ごしてます。

 

ここ1年で月収300万円ほどになりましたが、あまり生活水準は上げずに比較的質素に生活しております。(僕がデジハリで人生変えた件についてはこちらで)

 

—————————————

 

 

今話題沸騰中のベトナムダナンに旅行をして参りました。

 

ダナンは元々はベトナム中部にある港町だったのですが、近年リゾート開発が進んでおり。

 

 

今では「アジアのハワイ」とも言われるほどになっております。

 

実際に、現地に行くと広くてとにかく白い砂浜が広がっておりリゾート感満載でした。

 

また、海を少し離れると打って変わって、東南アジア感満載な雰囲気が漂っているので。

「リゾート」と「東南アジア」の両方の趣を楽しみたい方にはピッタシの観光地だと思います。

 

 

ところで、このダナン、人気の観光地である理由の一つに「物価が安い事」もあるんですよね。

 

 

特にホテルなんかに関しても

 

3つ星ホテルの平均料金が1泊 約2500円程度

5つ星ホテルの平均料金が1泊 約10,000円程度

 

と、他のリゾート地と比べると類を見ないほどの安さな訳です。

 

 

 

 

そして今回私は、THE CODE HOTEL(ザ・コードホテル)と言う海辺のホテルに泊まりましたが、とても良かったので紹介させてもらいます。

 

このザ・コードホテルは1泊約6000円ほどで、朝食付きで、なおかつ高級ホテルに劣らないサービスを受けることができます。

 

 

部屋について

 

部屋はこんな感じです。
今年に出来上がったばかりの、ほぼ新築のホテルなので部屋はもちろん綺麗です。

 

 

 

そして何より嬉しいのが、部屋によっては海を眺めながら浴槽でお風呂を楽しむことができる点です。

 

高級ホテルにも負けないような、部屋の作りになっていますよね。

 

朝食・サービスについて

 

そして、朝食も超豪華です。
西洋料理・アジア料理両方が数多く並んでいるビュッフェを楽しむことができます。

 

席に着こうとすると、店員さんがご挨拶にきてくれるのと椅子を引いてくれるあたりからサービスが徹底していると感じました。

 

 

ベトナムの食事といえば、フォーだと思うのですが
フォーは目の前で茹でてくれて、自分で味のトッピングを好きなように追加できます。

 

味もお店で食べるものと同じでとても美味しかったです。

 

プールについて

1点、物足りなかったものと言えばこのプールかも知れません。

 

最上階に小さいプールがあり、横にはバーがあります。
眺めも、プールの作りも申し分無いのですが。

 

 

。。。。。

 

たまに、臭いんです。
ベトナムって、香辛料なのか下水の臭いなのか、はたまた両方なのか。

 

たまに臭う時があるのですが、このプールも風が吹くと、なぜかプール一体が臭くなります。
いつもこうなのかは、ごめんなさいわからないのですが。

 

 

少なくとも自分が泊まっている時は、風が強かったこともあり。
どこからか、臭い匂いが漂っていました。
(プールをあまり利用しない人は問題はないのですが、、、)

 

ということで今回は、コスパ抜群のホテルのTHE CODE HOTELについてでした。

 

僕は、このホテルはホイアン観光・五行山観光をする時に、ただ寝る場所として利用するイメージで予約したのですが。

 

いざ利用してみるとなんとも素晴らしいホテルでしたので今回紹介させていただきました。

 

 

他のホテルの紹介や、ダナンについての記事も書いてみようと思うので是非他の記事も覗いてみてください。