去年の3月に沖縄の上部の島、安田ヶ島(あだが島)という無人島に友人らとキャンプをしに行ったのでその時のことを今回は書こうと思います。
なにぶん行ったのが去年のため、記憶が曖昧なことが多いですので
実際に行こうとする人はGoogleでもう一度詳細情報をお調べしてもらった方がいいかもしれません。
あだが島は上記の島となっており、
沖縄本島とは数百メートル離れた位置にあります。
本島に到着後、10人ほどでお酒をひたすら飲んで楽しく過ごしました。
出発は翌日の10時ごろ(皆二日酔いでした)
車で約6時間ほどをかけて那覇から上部の村まで行きました。
事前に島の使用については村のお役所?のようなところに予約を済ませており、
当日は約束の港から、地場の船長さんに船で島まで送り届けていただきました。
一泊する予定だったので、次の日迎えに来なかったらどうしようと思いましたがちゃんとお迎えに来てくれました笑
こちらが島の写真になります。
沖縄らしく白い浜に青い海。最高の環境です。
野生のヤドカリが生息していたりして本当に自然豊かでした。
島は真ん中が少し山のようになっていて、上から見下ろすとこんな感じです。
夜はスーパーで買った具材で即席バーベキュー。
なぜかいつもより美味しく感じられますよね。
お酒もすごい美味しかったです。
今回は簡単に旅行の概要だけ説明となりますが、時間があれば書きなおそうかと思います。
よかったらその他記事もご覧になってください。
コメントを残す